ymtdsk artworks

YouTubeチャンネルを始めました。
【山本美術研究所】
https://youtube.com/@yamamotoartlaboratories
チャンネル登録、再生よろしくお願いいたします。
◾️参加しています◾️
大分県美術協会60周年記念特別展
-名誉会員・役員等による3部会合同展-

会期
2025年3月11日(火)~3月16日(日)
会場
3階 展示室B
開館時間
10:00~19:00
※金曜日・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
※最終日16:00まで
観覧料
無料
◾️コダマイズム vol.3に参加します◾️

児玉成弘の新作、旧作、大作、立体 etcによるインスタレーション「無上道成」
児玉成弘と関わりのあるアーティストの現代美術作品(絵画、立体)展示
【会期】2025年3月16日(日)~23日(日)
【会場】ふるさと内山資料館(児玉美術館) 大分県豊後大野市三重町内山797
【後援】大分合同新聞社、NPO法人大分県芸振興、OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB 大分朝日放送、
J:COM 大分ケーブルテレコム、エフェム大分、行動大分作家協会、豊後大野市、豊後大野市教育委員会
【連絡先】 090-4770-8973(佐藤)
記念行事 3月16日(日)10:00〜
開会・・・10:00
■ミュージックパフォーマンス・・・10:10-10:50
歌〔足達睦子)、フルート〔須賀中美枝)、ピアノ(長尾裕美)
■シンポジウム
①基調講演・・・11:00-11:20
「大分の美術の特質と可能性」
菅章(美術評論家)
②パネルディスカッション・・・11:30-12:30
「文化美術が地域といかに関わるか」司会:児玉成弘
首藤勝次(豊後南画 SAIKO会会長)、菅章(美術評論家)、二ノ宮春光(中九州アートミュージアム館長)、
佐藤芳延(ふるさと資料館館長)、森貴也(彫刻家)
■ミュージックパフォーマンス・・・12:40-12:50
アカペラ(宮部条子)
【予定】
2025年7月 山本大補小品展@ハニカムアートギャラリー